商品情報
【樹種】紅葉 七五三
〈紅葉〉 昔から松柏類と並んで日本人に親しまれてきた樹で、春の芽出し、夏の深緑、秋の紅葉から寒樹と四季折々の姿を愉しむことができます。
カエデと比べて葉が薄く、葉焼けやうどんこ病にかかりやすいため、梅雨~夏の管理には多少気を遣いますが、丈夫で作り甲斐のある樹種です。
七五三
葉の切れ込みの数や深さが違う葉の形状が異なる、盆栽としては珍しい品種です。
写真は1枚目が表、2枚目からが右・裏・左から見たものになります。
※撮影日から日数が経過していますと植物ですので季節によって形状が変化し、撮影時の状態と現時点の状態に生理上の変化が生じている場合がございます。
ご了承ください。
また、店頭でも販売を行っている為、ご注文時にすでに在庫切れになっている可能性がございます。その場合は、誠に勝手ながら注文をキャンセルさせて頂きますのでご了承ください。